- koshikino-yado
こしきの…今日 ✽再会✽
先日、朝の高速船で港に降りられた一組のお客様。
88才のお母様をつれたご家族でのご来島。
ご両親のお仕事の関係で、女学校へ行くまでの幼少期をこの里町で過ごされたとの事。
70年位ぶりの甑島だったそうです。
住んでいた場所も定かではなく、2~3人の同級生のお名前が
わかる程度でした。
町並みを見るだけでも。。。とご家族の皆さんがお母さんの為に計画されたそうですが、
せっかく来て頂いたのだからと
お節介かなぁと思いながら、情報収集。
聞いていくうちに、あの人に聞けば分かるかも。。。と、どんどん繋がって行き、
ココに住んでたよ!!と教えて下さった94才のおばあちゃん。
私の1つ下の〇〇〇〇〇さんね!? と、なんと
フルネームで覚えていらっしゃった近所のおばあちゃん。
お客様と感動の再会できました😃
関係のない私まで、すごく幸せになりました。
抱き合ってみたり、お互い100歳まで生きようね!!と誓いも立てていらっしゃいました✨
70年経ってもこの甑島を故郷と思って訪ねて来て下さった事にも感謝ですね。
改めて甑島の魅力は『人』だと思います。
観光客の皆さんにも是非、島の人に声をかけて触れ合って欲しいです。
特にお年寄り(笑) 皆さん優しいです(*^-^*)

これからも『かおえりなさい』の気持ちで皆さんを迎えたいと思った出来事でした。
92回の閲覧0件のコメント