- koshikino-yado
こしきの今日 *ホシセミホウボウ*
今日は先日釣った珍魚のお話を!
この日は沖に若干うねりがあったので、湾内のかけあがりから釣り開始!
何度か潮と風に任せてボートを流しているとコツコツとあたりが!!
しっかりルアーを食わせるまでゆっくりと巻き、食い込んだタイミングで合わせを入れます!
しかし最初こそ引いたもののあとは全然引きません・・・
小さめのハタかなぁと巻き上げると始めて見る魚!!
ホウボウのように「グゥグゥ」鳴くのですが見た目がなんとなく違います。
調べてみると「ホシセミホウボウ」でした。


▲ホシセミホウボウ!!
通常ならリリースするのですが、ここで私のへんな好奇心が!!
食べてみよう!!!
毒はないようですので持帰ってさばく事にしました。
ところがこの魚、鱗がとてつもなく硬い!!
なんとか格闘しながら塩焼きにしました♪
写真を撮り忘れましたが見た目はなかなか美味しそう!!
肝心の味はというと・・・
美味しくはない!!
身は固く、癖のある身が塩焼きにしてもイマイチ 笑
2度と持帰らない事を誓いました!!
しかし折角釣り上げた魚なのでもちろん完食しましたよ♪
甑の海にはまだまだ変わった魚がたくさんいます!
ぜひ釣り上げて、味を確かめてみてください♪
*ゆるキャラグランプリ2018*
薩摩川内市観光物産キャラクター 『西郷つん』
投票期間も残りわずかとなりました!!
みなさん応援してください!!
▼投票はこちらから
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003918
※私はロボットではありませんの箇所に☑を入れて下さいね