- koshikino-yado
こしきの…今日 ✽干し柿✽
みなさんが気になっていた(!?)こしきの宿の柿。
台風が立て続けにやってきた甑島でしたので、ちぎるタイミングを大分迷いました💦
25号の影響が大きそうでしたので、風の吹く中、作業開始!!

想像以上に木が高くて、高枝バサミでも上の方を切るのは以外と困難でした。

台風の上陸が早いか!? 私達の柿ちぎりが早いか!? 時間との勝負(笑) おかげ様で袋いっぱい✨
まん丸の可愛い形の柿です。

干し柿用ですのでヘタを残して、1つ1つ丁寧に皮むき。
この作業がすごく好きです。
季節を感じるし、他の人とやるとおしゃべりに花が咲いてアッという間に終わりますし(*´▽`*)

むき終ったら、ヒモに縛ってカビ防止の為に熱湯に少しだけくぐらせます。
丁度、朝晩が肌寒くなってきましたのでタイミングもgood👌

1週間程で柔らかくなり、モミモミ🎵更に1週間で。。。。
立派な干し柿が出来上がりました~!(^^)! 後半お天気が良すぎて☀少し干し過ぎたかな。。。

甘味が凝縮されていて、噛めば噛むほど旨味が。日本を代表する(笑)ドライフルーツですね。
今年も美味しいのが出来ました!
干し柿は栄養価のかなり高い食べ物。でも食べ過ぎは良くないので1日1個。
宿にお泊り頂いたお客様に、お茶うけに出せたらいいなぁ~(^^)♡
*ゆるキャラグランプリ2018*
薩摩川内市観光物産キャラクター 『西郷つん』
毎日1票投票できますので、みなさん応援してください!!
▼投票はこちらから
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003918
※私はロボットではありませんの箇所に☑を入れて下さいね☆
66回の閲覧0件のコメント