- koshikino-yado
こしきの…今日 *水神社で安全祈願*
さあ、いよいよ子どもたちは夏休みが始まりましたね!
この頃は猛暑が続いていますが、夏休みに入ったと思うと、大人の私もワクワクしてきます。
さて夏の楽しみの一つは海でのレジャーですが、平良集落(中甑島)では、海での安全祈願する”水神社”のお祭りがありました。

朝6時頃から、自治会長さんの叩く太鼓の音が聞こえだすと、赤飯の入ったお弁当箱を大切そうに抱えた人々が続々と集まってきました。

そして、安全を祈願しながら、赤飯を海に投げ入れるのです。

豊かな恵みや喜びを与えてくれる、海への畏敬の念が伝わってきます...
「貝がたくさん採れますように~♪」と大きな声でお願いしていた方もいましたよ(笑)
今年の夏も、海の思い出がたくさん作れますように!

水神社の下に咲く鹿子百合は、朝日を浴びてよりいっそうきれいに見えました。