- koshikino-yado
こしきの…今日 ✽歴史✽
先日、観光案内所にこんなお問合せの電話を頂きました☎
40年くらい前に仕事の関係で甑島に住んでいましたが、その時の船の名前は『ゆうほ丸』
だったと記憶しています。しかし当時一緒に働いていた同僚は『のゆり丸』だったと・・・
そこで歴代の船の名前が分かる資料はありませんか?
と言う内容でした。
早速調べてみよう!!!と各方面へ確認した所、上甑の老人センターに歴代の船が写真付きで
掲載されていました。














こうして見ると長い歴史がありますね。。。。
お問合せ頂いたお客様、どちらも間違いではないようです。
年代を見ると同じ頃、運行しています🚢
昔は、じがた(本土の事を島ではこう言います)へ行く事は稀で、かなりの大イベントでした。
小学校の修学旅行で乗った『鯨波丸』で当時 大流行していた〇ェッカーズの
ギ〇ギ〇ハートの子守歌をみんなで海に向かって熱唱した事(笑)
何故かそれを思い出してしまいました( *´艸`)
島の人々の大切な交通手段の船。
其々に思い出の歴史も残っているものですね♡
今では日帰りも出来る甑島。。。。有難い事です♬
お問合せ下さったお客様にも感謝☺
151回の閲覧0件のコメント